忍者ブログ
アプリ攻略、感想やイベント参加などのマターリ萌えブログです。
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。



※未プレイの方、ご注意下さい※


ハピエン選択肢をあげます。

ここで挙げる選択肢は
あくまでもハッピーエンドになった一例です。


ハピエンにたどり着かなかったという苦情はお受けできませんので、
ご参考程度になさって下さい。キャリアはauです。

但し、ボルテージさんのシステムでは、
8月6日の記事にあげたように、選択肢の選び直しができません。

迷った際は、両方の選択肢を見てから、最初に戻って、

「キャラ名 ○日目」(例:幸村続編 7日目)

という初期画面を読みこめば大丈夫だそうです。

また、その日新しくゲームを進める際にも
「続きからプレイする」でゲームをロードせず、
「キャラ名 ○日目」から読み込んだ方がいいとのことです。

メールで問い合わせた際に、
ボルテージさんはキャリアによってエンドが変わることはない、
とおっしゃっています。
……が、こればっかりは、わからないものねぇ。

という訳で、私が選んだ選択肢一覧です。

----------

1日目 B:黙っている B:幸村様は?

2日目 A:懐に入れる B:幸村様に声を掛ける

3日目 B:自分の手拭いを渡す A:一緒について行く

4日目 B:先に言って下さい B:きれい

5日目 B:三成様に A:なだめる

6日目 A:幸村様を誘う B:上田の料理

7日目 B:どうしよう B:幸村様を信じます

8日目 A:紐が結びにくくて A:間違ってない

9日目 A:負傷者に敵も味方もありません A:幸村様と一緒にいます
   
10日目 選択肢なし

----------

えっと、幸村続編の全体的な感想です。

1周目がノマエンだったので、あちこち攻略ブログとか漁ったんですよ。
何が悪かったんだろう? って。
(ボルテージのシステムを知らなかった私が一番バカなんだが)

驚いたのは、

「これだけ幸村を好きな自分が
 1回でハピエンにいけないシナリオなんておかしい」

みたいなことを仰る方もいて。汗

これはノマエンが悔しくて反応のままに書かれたんだな、
と思っていますけれど。
事実、私の周りも幸村が一番! という人多いんですが、
かなりの率でノマエン叩いてましたから。

選択肢、確かに一発では選びづらいけれど、
佐助や光秀、続編の信長や謙信に比べれば、
ずっと分り易かったと、私は感じました。

肝心のシナリオは、良かったと思う。
ストーリーもちゃんと筋が通っていたし、
何 よ り ヒ ロ イ ン が ま と も だ っ た (笑)

そして幸村が本編より成長していく姿。
本編の幸村って、少年が青年になるのに、
父親の死とか、戦を通して侍ってなんなのか、とか、
色々考えたり悩んだりしながら、成長していくけれど、
続編の幸村は一人の男として、武士として、夫として、
きちんと地に足つけて歩いてる気がしました。
そして10日間でまたグッといい男になっていく姿に、

惚れ直した。

私はこの続編、凄く好きです。

元就に土下座して、味方になってくれ、って頼むところ、
ヒロインが攫われた時、自分の立場を考えて悩むところ、
そして自分を責める姿とか、ね。

恋乱は1回のシナリオの量が短いから、
その中で話をきちんとまとめながら、展開させていくのって、
とても難しいと思うんですよ。

私自身、長い話は書きますが、短いのは不得意です。
これが雑誌の原稿とかだとまた別でね、
短くても長くても大丈夫なんですけれど。

そんなことも踏まえると、
幸村続編はしっかりしていたと思います。
キャラがたくさん出てきたのには辟易しましたけど、
天草と江戸、天草vs徳川という図式の以上、
2倍キャラが必要なのはわかるし。
(でも私の第二の旦那様・利家はなんで出てきたんだ?笑)
甘い台詞も切ない言葉も、命がけの告白もあったし。
それがちゃんと「幸村様」の甘さなんですよ。
だからキャラがブレてなかったんだと思います。
スチルもシーズンであんまりだー!っていうのに比べれば、綺麗な方じゃないかな?

今まで何かあるたび「これが恋乱クオリティ」と、お友達と嘆いていましたが←
今回、シナリオとして、評価できるんと違う?
久々だったよ~、制限解除が待ち遠しかったの。
(それは幸村様だからでしょ?というツッコミはナシで。苦笑)
本当にハラハラしたし、切なくなったし、
それでも楽しくて、幸せで、素敵な20日間でした。

今まで恋乱でそんな経験したことないんですけど、
7日目くらいからずっと泣きっぱなしでね。
特に9日目は突っ伏して号泣しました。

あまりゲームに感情移入しない人なので、
それくらい幸村を好きなんだなあ、とも思ったけれど、
それって、シナリオがしっかりしていないと、
ユーザーの気持ちを揺さぶることはできないわけで。

とにかく、私はいいシナリオだったなあ、と思います。

但し、当社比ならぬ恋乱比で。
シナリオが秀逸な携帯ゲームは他にもたくさんありますから。
こんな言い方で、シナリオライターさんには申し訳ないですが。汗
でもこの場を借りて、有難うございます、と伝えたいです。

今回ボイスにして欲しい台詞、いっぱいありますけれど(笑)
(ちなみに本編で一番ボイスにして欲しい台詞は、まだなんだよなあ)

「頼む。行ってくれ。……俺のために生きてくれ」

「やっぱりお前は、俺の生涯一人の女だ」

ですかね~。

ボイスコンテンツって、
妄想を助けてくれる効果があるのね←


感想になってるんだか、なってないんだか(^^;)
そんなこんなでエピローグは後日、別記事にて。
PR
携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。



※未プレイの方、ご注意下さい※



ハイ、終りました。
2周目にしてハッピーエンドを迎えられました 。+゚(ノД`)゚+。


最終日、
清正が何とか幸村とヒロインが帰ってくるまで、
ここを凌ぐんだ、というところで通信が入ります。
そこまでは同じですので、割愛させて頂きます。

詳しくは

天下統一恋の乱 真田幸村続編 最終日 ノーマルエンド

をご覧下さい。


総攻撃をかけようと政宗に松平信綱が命令したその時、

「ちょっと待って!」

間一髪、家康が信綱を止めます。

家康と半蔵、幸村とヒロインを見て仰天する信綱。

元々戦う理由はない、天草の民衆は悪くないし、
これ以上争っても、誰も幸せにならない、
と家康が信綱を諭しますが、これに信綱が反論します。
元はと言えば幸村が松倉勝家を追放したからだ、と。

そういうだろうと思って、と家康は半蔵を呼びます。
半蔵は光秀を連れてきます。

変態今川義元はトンズラこいて(笑)

捕らえられたのは松倉勝家だけでしたけどね。

光秀
「この者と今川義元殿は、幸村殿を拷問にかけ、
 奥方をも傷つけようとしていました」


更に教会の地下にはたくさん拷問の道具が隠してあったと告げる光秀。
それは勝家が、昔から領民に非道を働いていた動かぬ証拠、だと。

9日目、あわやと言うところで助けてくれたことも、
この証拠の突き出し方も、
何にせよ、光秀GJ !!


信綱は光秀の証言を聞いて、自ら処分を求めますが、
自分のそばにいて忠義を尽くして民のために尽力して欲しい、
そして政宗にも手を煩わせて申し訳なかったと家康は答えます。

ケガは大丈夫なのかと政宗に聞かれ、
大丈夫だと家康は答えますが、よろけてしまいます。

うん、家康、絶対安静の大怪我したんだもんね。
てか、利家様はどうしたの?
何かあったら頼むよ、とか私の第二の旦那様に頼んでたよね?
まさか出番、あれだけ……orz


政宗に支えられながら、家康が幸村に迷惑をかけた、と謝ります。

「何やってるんだ。頭を上げてくれ」

家康は幸村に改めて、天草の復興のために力を貸して欲しいと頼みます。

「そんなこと言っていいのかよ。だって俺は天下の反逆者、真田幸……」

「違う、あなたは天草四郎だよ」

そう言って、家康は信綱に退却の指示を出して、
こうして天草の長い戦いは終わりを告げました。

家康、私はサパーリ萌えないんだけど、
萌えないというより、恋愛できるタイプの男子ではないんだけど、
こういうバランス感覚はいいな、といつも思う。
続編ではどう描かれるかね。



天守閣から徳川の兵士が退いていくのを眺めるヒロイン。

「ここにいたのか」

街を見渡しながら、
町並みがだんだんと綺麗になっているのを喜び合う二人。
そして幸村様がそっとヒロインの手を取って

「……俺一人だったら、乗り切れなかった」
「礼南、お前がそばにいてくれたおかげだ」


「……私だって、幸村様なしだったらどうなっていたか」
「私だけじゃないです。天草の人たちや清正様、元就様」
「たくさんの方たちが幸村様がいたから、未来に希望を持てたんです」
「その重責を、幸村様は見事に果たされました」


「そんな大層なもんじゃねーよ」

ナンカ、ヒロインが言うこと、やたらと立派だよ!
農民の娘だったとは思えないくらい(笑)
そして大層なもんじゃない、と言う幸村を私は愛している。


名前を呼ばれると抱きしめられているヒロイン。

(スチル発生)

「これからも俺のそばにいてくれるか?」

そんなこと聞かれなくったって、
嫌だと言われたって、私は勝手について行きますよ!!


-----アプリより引用-----

「礼南」

優しく呼ぶ声に私は顔を上げる。

「好きだ。これからもずっと」

「私もです……」

夕日に染まる幸村様のお顔はいつも以上に私の胸を高鳴らせる。
幸村様は私の首元に顔を近づけた。

「いつまでも大切にするぜ」

「はい……」

遠くで海鳥の声が響いた。
天草での生活がまた始まる。
これからもずっと幸村様のお傍に。
そんなことを思いながら、私は目をつむった。

(The Happy End)

-----引用ここまで-----

やっとやっとやっとやっと、1年待って、

「好きだ」

って、幸村が言ってくれた ・゚・(つД`)・゚・

本編では言われてないのですよ。
それらしきことは言ってたけど、ね。
改めて言葉にハッキリ出されると、それだけで嬉しいんだよ。

毎日、胃薬のんで、
20時間タイマーセットして、
ほぼキッチリでアプリを起動させてた、
そんな涙ぐましくも微笑ましい努力が報われた気がします←

えっと、1周目の9日目で言っていたBGMですね。
幸村ファンのマイミクさんは「すっごいゆっきだ!」と
おっしゃってくれたのですけど、
感じ方には個人差がありますので(笑)
あくまで礼南のイメージだと思って下さい。

1.The Checkers 「Love Song」

この歌はですね、私の記憶に間違いがないなら、
多分、ライブとかでも殆どプレイされてないんですね。
だから動画サイトをあさっても出てきませんでした。
リンクを踏んでくださると、試聴ができます。

2.F-Blood  「指輪」



この歌は一時期「de Beers」のCMソングだったので、
ご存知の方もいるかも、です。
逆に歌詞サイトをググってみても、歌詞が出てこなかったのよね~。
お暇があったら、聞いてみて下さい。

フフ、両方ご存知だなんていう、アナタ!
私とチェッカーズやF-Blood、アブラーズについて語りましょうwww

取り急ぎ、次の記事で攻略の選択肢と全体的な感想をうpしますw
そんなわけで
最愛の幸村、続編をノマエンを迎えまして、2周目突入してます。
今日で6日目が終わったところです。

あまりにもノマエンを出すのが嫌なので←
攻略サイトを毎日ポツポツROMしたり、
ハピエンにたどり着いた人にメールをしてみたり、
色々調査してました(爆)

で、判明しただけでも、
6日目以降は私と一緒のを選んだ方が多くて。
意外に前半で取りこぼしていたのかなーと。
ハピエンにたどり着いた人の多くが選んでいたのは、

1日目の1問目はBの幸村様は?
3日目の2問目はBの手拭いを渡す
4日目の2問目はBのきれい
5日目の1問目はBの三成様に
7日目の1問目はBのどうしよう

皆さん、お気づきですよね?

Bなんですよ!

Bが記録に反映されてないとノマエン行きです……orz

しかも10日間のうち、
前半に引っ掛けっぽい選択肢が隠れてたなんて。
もちろん後半の6~9日目もBが反映されていないと、ダメですけど。


2周目なので、自分のメモを見ながら、
一発で正しいと思った方を選んでいますが。
(流石に攻略サイトもあるし、二つ見比べるのも辛い)

これでまたノーマルエンドだったらどうしよう……orz

本当にノマエン恐怖症に陥ってます。

真面目な話なんですけど、
私、2周目入ってからの方がプレッシャーかかってます。
毎日、必ず胃薬服用です。
大げさじゃなくて本当ですよ。

どうかどうか今回はハピエンに行けますように(←必死

ハピエンを迎えられたら、改めて選択肢はあげますので、
この情報はご参考程度になさって下さい。
攻略サイト見ていても
「えっ? なぜソコでそれを選んでハピエン? 」
って、結構あったので、
何を選んだらハピエンにいくのかなんて正解はないようなもんですし。

とにかくBです←(まだ言うか)
あ~ん、幸村続編ノマエンが思った以上にダメージを受けたので、
気を取り直して、
最近買ったドラマCDの記事でも作ろうと思ってたのですよ。

でも、ちょっと、ちょっとなコトが判明したので、
先にこっちをあげておきます。
ドラマCDの感想はいつでも書けるし。笑



えっとね、
私、謙信様で久々ハピエンを一発で出したので、
喜んでいたんですよ。
なのに、最後の恋文が届かなくて、
ボルテージさんに問い合わせをしたんですね。

そうしたら、

謙信の最終日&エピをもう一度特別にプレイ出来るようにします。
その際、現時点でプレイ中の幸村続編のデータは消えます。
お手数ですが、謙信続編をもう一度プレイした際に、
恋文を取得して下さい。


って(ウロ)返ってきたの。

それだけでも「えー??」なんだけど。
あのシナリオをやり直すのキツいなあ。

あとキャリアによってエンドが変わることがあるか、
っていうのも質問してみたんですよ。
あまりに周りにノマエンorバドエンが多すぎて、
何かあるんじゃね? と思ったので。

そうしたら、仰天回答が。

セーブ機能を使用して選択肢を選び直されている場合、
一回目に選んだ選択肢のデータが反映されます。
選択肢の選びなおしはできないシステムとなっておりますので
予めご了承下さい。


ゲームの難易度が高ければ、
何度も迷って、選びなおしますよね?

プレイする側としては、
最終データが反映されると思うのが、普通だと思うのだけど。
因みにゲームを始める際の注意点に、
そのことは一切、サイトには書いてありません。

私、びっくりしました。
じゃあ、なんのために、セーブ機能があるんでしょう?
ただ単にゲームをセーブするだけなの?って、思いました。

でもこのことに気づいた方もいらっしゃるんですね。
履歴を見た時に、
何回見返しても、最初に選んだ選択肢になってるって。
私の携帯が古いもんで、何故か履歴があまり遡れないのですよ。
故に私は全然気づかなかったorz

みんながどう選択肢を選んでいるのかわからないけれど、
私は、今回はブログをつけていたのもあったので、
パッと見、わかりにくい選択肢はAから見ていたんですよ。

じゃあ、どんなに悩んで選び直したって、
ノマエンが濃厚だよね?
最初で決めなきゃいけないんだから。

私、ゲームにそんなに詳しいわけではないし、
たくさんの作品をプレイしているわけでもないから、
偉そうなことは言えないのですが、
これってどこの携帯ゲーム配信会社でもそうなんでしょうか?

書けば書くほど不満が……orz

サブキャラの一ヶ月待ち解除の時も、
退会者減らしかーと思ったんだけど、
システムからしてもそうなってるのか、と穿って考えちゃった。

ちょっと話が横にそれますが、
私、ゲームに限らず、何でも本業で勝負しろ、って思うんですよ。

ジャーナリストがテレビとかでコメンテーターしてるのとか、
小説家なのにエッセイしか読めるモンじゃないとか、
歌手やお笑い芸人なのにやたらとドラマばっかり出てる、とかね。
ああいうの何か見ていてイラっとするの。

確かに作品が良ければ売れる、
という時代ではないことも理解しているつもりです。

話を元に戻すとさ。
ちょっとセコいことしてるって思ったのね。このシステム(笑)

ボルテージさんは毎月新作ゲームを配信しているけれど、
決して質が高いわけではないと思うのよ。
口コミなんか見るようにしてるんだけど、当たり外れすごく大きいよね?
他のボルテージのゲームをやっているユーザーさんから聞いた話だと、
シーズンシナリオのスチル配信が後日とか、あるそうだし。

既存の作品とユーザーを大事にする姿勢がなければ、
これから先は生き残っていけないんじゃないかなーって。

キャラが折角いいのに、
恋乱はシナリオがダメダメなケースが多いからなあ。
何度泣かされたことか(泣く意味が違う。笑)

でも、幸村続編はシナリオがマジで良いです。

……なんて書いていたら、
同じボルでも恋キャプや同居人では結構有名な話だと、
twieerで教えてもらいました。苦笑


迷った際は、
両方の選択肢を見てから、最初に戻って、

「キャラ名 ○日目」

という初期画面を読みこめば大丈夫だそうです。
非常に面倒ですけど。

ご存知ない方も多いようなので、記事にしておきました。
携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。



※未プレイの方、ご注意下さい※



結果を言います。タイトルにも書いたように、

ノーマルエンドでした


因みに攻略選択肢はほぼ合ってました。
ハピエンの選択肢と違っていたのは多分3つです。
私と一つしか違わなかったマイミクさんがハピエンですから。
他のサイトを調べても、
私が見つけた限りでは2つ違っていただけだったので。

ここを見て、参考になさっている方、
もしいらっしゃったら、
3日目の2つ目の選択肢をAに変えればハピエンにいけるはず。

需要があるかどうかわかりませんが、
一応、ノマエンの筋をかいつまんで。









絶体絶命の二人を助けたのは、
天海と名乗って、教会の復興を手伝っていた明智光秀でした。

素早く刀を抜き、勝家の喉に突きつける光秀。
ヒロインの縄を光秀が切ってくれます。
幸村を吊り上げていた縄も切れ、ヒロインが抱き起こします。

「礼南……」

幸村様の優しい笑顔に涙が零れるヒロイン。

「私のために、こんなことに……」

「お前のためじゃめーよ。礼南がいねーと俺が困るからだ」

光秀様になぜここにいるのか、と尋ねる幸村。

光秀「話は後だ。それよりも」

松倉勝家は気絶している義元に罪をなすりつけようとしてます。
それより早く、幸村に投げ飛ばされちゃいますけど。

幸村「本当にどうしようもねえ奴だな」

光秀「弱い犬ほどよく吼えるというが」

そして光秀のあとについて、海岸へ走る二人。
浜から少し離れた海辺に、見たことのない船が泊まっています。

光秀「時間がない。急げ」

幸村がヒロインを抱き上げます。

「裾を気にして走るより、この方が早えだろ。しっかり掴まってろ」

ヒロインを抱えたまま走り出す幸村。

3人が船に着くと同時に、船が出発しました。
進む速度が速いのです。
ちなみに小型だけど、西洋の作りをしているそうで。

「そろそろ話を聞かせてくれねーか」

「とりあえずあの方に会っていただいてからだ」

「あの方?」

「……それで全てが明らかになる」

天草の島々を抜けると突然、大きな船が現れます。

小船を横につけ、乗り込む。
甲板に誰もいない……と思うと、
バンッと激しい音が背中の方からしました。

やっと家康登場です。半蔵も一緒です。
家康は足を引きずっています。火事の怪我が治ってないみたい。

光秀を天草に送ったのは自分だ、と家康。
自分の耳にも天草領主・松倉勝家の噂は届いていたから、と。
でもケガをしてしまったので、直接行けなくなって、
様子を探ってもらうために、光秀に頼んだ、と。

その報告を聞く前に自分たちが勝家を追い出してしまったんだな、と幸村。
だから争う理由はない、早く戦を止めようということになります。
天草へ早く向かいたいものの、
村上水軍がいるので、集中砲火を浴びてしまうだろうからと、
陸路で向かうことになりました。


戦場になった天草では。

政宗「……もうあちら側は戦う気力を感じられない。
   これくらいでいいんじゃないか」


と言うと、けじめだから攻めてくれと松平信綱に言われます。

一方、清正を中心とする天草郡は疲労の色が濃くなっています。
海上戦は五分だけれど、特に城下町が……。

気力だけで動いているような一同。
三成様に万が一のため、
城下町の人たちが避難できるように手配して欲しいと清正。

清正「あいつらはきっと戻って来る」
「だからなんとしてでも、それまでは持たせるんだ」


清正、イイ奴だ、なんて、ジンと来ている暇はないです。
ココで通信が来ます。
最終日はハピエンとノマエン、この通信で分岐するんですよね。


最後の総攻撃がかかろうとしたその瞬間、

家康「ちょっと待って!」

半蔵に身体を支えられた家康様が立っていました。
ヒロインも幸村も一緒です。

家康「戦はもう……」

よろめき、倒れてしまう家康。
幸村は大勢の人にとらえられてしまいます。

家康ファンの方、本当に申し訳ない。
ごめん、ヒトコト言っていいかな?


家康の役立たず!!!


そこへ政宗様が進み出て、
俺を打ち負かせたら、ひとつだけは言うことをきいてやる、と言います。
政宗を戦うことになる幸村。

一進一退の攻防のあと、幸村が政宗の眼帯を弾き飛ばし、
政宗が負けを認めます。

「何が望みだ、幸村?」

「俺の望みは……天草の平和だ」

幸村が政宗にそう言うと、政宗が信綱を説得してくれます。

明け方。
自分のせいで戦を引き起こしてしまった責任をとるかのように、
ヒロインに城を出て行くと言う幸村。
自分が天下のお尋ね者だということには変わらない、
ここにいても迷惑がかかるだろう、と。

そして佐助と才蔵とヒロイン、
チーム上田は当てどのない旅を始めるのでした。

(Normal End)





もう今日は記事をあげるのやめようと思ったんですよ。

本当にショック過ぎて。
ノマエンが判明したとき、悔し泣きしました。

アプリでしょ?
やり直せばいいじゃん、リベンジ!
大丈夫、2周目は攻略だって出てるもん。

ええ、そう思います。
私がアプリ仲間に声をかけるとしてもそう言うと思います。

だけど恋乱の真田幸村は私にとって、特別なんです。
続編の配信も期待していないよ~、と言いつつ、
新しい幸村に会えるのが毎日嬉しかったし。

ココ1年くらい、
プライベートで本当に辛いことが多くて、
泣きそうになった時に、励まされたのは、
残念で痛い女ですが、
恋乱の真田幸村、というキャラクターだったんです。

だからこそ、1発ハピエン、迎えたかった……・゚・(つД`)・゚・

幸村、ごめんね。
本当にごめん……。

ノマエンとは言え、
ヒロインと幸村は離れないのだし、納得は行くんですけどね。

明日からは制限解除と同時にプレイしてやる、と誓いました←
プロフィール
HN:
れいな
性別:
女性
職業:
自由に生きています
趣味:
妄想 読書 ショッピング
自己紹介:
悩んで、彷徨い、走り続け、
気がつけば、不惑の大台。
カッコ可愛い女になりたいのは
相変わらず、
追っかけ気質再発の予感!←

【携帯有料アプリ】
「天下統一恋の乱」(真田幸村様、大本命!)
「いざ!出陣 恋戦」(退会)
「王子様のプロポーズ」(未コンプ)

【モバゲー】
「金色のコルダ」

【GREE】
「王子様のプロポーズ」
「イケメン源氏★恋物語」
「イケメン恋戦★平清盛」
「恋忍者◎戦国絵巻★」

恋乱幸村効果で
谷山紀章さん&GRANRODEO
にも夢中ですw
解散から20年、
チェッカーズLOVEが炸裂中。
ブログ内検索
カウンター
アクセスランキング
ブログパーツ




Copyright © 萌え散らかしてみる。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]