忍者ブログ
アプリ攻略、感想やイベント参加などのマターリ萌えブログです。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。





※未プレイの方、ご注意下さい※




ここであげる選択肢は
ハッピーエンドにいきついた一例です。


ハピエンじゃなかった!というクレームは受け付けませんので、
ご参考程度になさって下さいね。キャリアはauです。 


1日目
B 出さなかった
B 話を変える

2日目
A 普通のあんみつ
A 背中をもみます

3日目
A そんなことない
A 大丈夫です

4日目
A 教えてあげる
B 一緒に選ぶ

5日目
A 食べながら探す
B 寝転んでみる

6日目
B 水を飲ませる
A 一緒に行きたい

7日目
A 大丈夫
B 手伝わない

8日目
A 抵抗する
B じゃあ誰の?

9日目
A 正直に話す
B やめてと言う

10日目(選択肢なし)


まず。
あたし、本当に家康には萌えない←


8日目以降を掻い摘んで言いますと、
家康と半蔵・清正とヒロインは朝鮮に渡ります。
途中、川沿いに半島に入り、
船酔いが酷くなったKYヒロインが陸に降りると、
虎が襲ってきますが、家康じゃなくって、清正が助けてくれます←

陸に降り立つと、
百地丹波に率いられる忍者に襲われ、やはり日本を襲うことが判明。
丹波は家康がスマイル攻撃で説得しますが、
その裏で忍者たちを操っていたのはセニョリータ・呂宋(爆)
呂宋に拉致されたところを
政宗がアダムスと一緒に助けてくれます。
で、みんなで江戸に帰ろうね、と家康が言うと、
政宗様が二人乗りの船をプレゼントしてくれるの。
博多から二人きりで江戸まで船旅ですよ!ってところで、
エピローグです。

誰が航海士なんだ!←←

というツッコミは置いといて(笑)、
いちゃこらしながら、江戸に着くと、
江戸の民衆が花火を上げて、お迎えしてくれました。

(end)

なんて非道い端折り方なんでしょう。汗
うん、みなさん、プレイしてー(投げやり)

でも謝っとく。

家康ファンのお嬢さん、ゴメンなさい!<(__)>(土下座)

エピローグだけを言うと、割と甘いんじゃないかな、ウン。

日本が襲われる、とか、朝鮮に渡るとか、止めはセニョリータで、
シナリオが安っぽくなっちゃったと思う。

あと家康自体が恋乱では割と草食系男子じゃない?
(ただの草食系男子じゃなくて、彼はブラックなトコもあるけれど)
ヒロインも励ましたりとか、恋乱お決まりのKYがあって、
地味~な感じだったな。
これだったら家康は本編の方が断然いいなあ。
もっとヒロインは健気だったし、
家康の「みんなで幸せになろう」っていう強い意志も伝わってきたもの。
家康には萌えないって言う割に、
本編はストーリーとして結構好きなのですよ。
続編は清正や半蔵がキャラ立ちしてて、
肝心な家康がイマイチだったかな……。

攻略キャラへの好き好きは、絶対にあるじゃないですか?
それとシナリオの完成度って、別物だと思うのよ、あたしは。

短い字数で、メリハリよく、ストーリーを展開させて、
しかもキュンとさせるって、すごく難しいと思うよ?
それは分かるんだけどさ。
幸村続編は本当に良かったのに、アレ?みたいな気分なんですよ。

スゴく中途半端な10日間だった気がします。

なんて言うの?

フルコース食べに行ったのに、
メインディッシュはどれだったんだろう??


みたいな感じでした。

今月はダントツ一番人気の政宗様でしょ?
続編シナリオがサッパリだったら、退会者一気に出ると思うわ。
しかも10月の新キャラは元就。
これもまた萌えないんだよなあorz
PR
携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。


※未プレイの方、ご注意下さい※


幸村様の石鹸プレイをリピートするうちに、
すっかり配信を忘れていました
いやー、幸村に力入り過ぎですってば、あたし!

私の残念っぷりは、とどまることを知らず、
LUSHに行って、
幸村ファンオススメの「ブラジル娘の唄」と「マーマレード・ソープ」
(だって甘い果実の香りの石鹸だって言うからさ)
を買ってくる始末←

家康続編、今日で7日目終了。
うーん、家康は相変わらず優しいし、いいコなんですけどね~。
ちょっとブラックな感じとかもいいかなーとは思うんですが。

ストーリーがつまんないorz

7日目までをかいつまんで言うと、
ヒロインは家康の正室となって、作りかけの江戸城にやってきます。
家康は自分が天下人でいいのか、グダグダしてますが、
ヒロインが心の支えになってくれてるとか言ってくれます。

利家様が西瓜を献上してくれたりしますが←

そこへ難破船漂着の話が舞い込んできます。
ウィリアム・アダムスという外国人が生き残っていて、
どうやら日本は諸外国に狙われているらしいという噂を知る二人。
自分の力だけでは国難に立ち向かえないと、
奥州へ(政宗&こじゅ)、肥後へ(清正)、そして朝鮮に渡って……
と、こんな感じですかね。

随所に甘さもあるし、悪くはないと思うんですよ。
ちゃんと奥方設定だし、何かと言うと家康が、

「礼南は僕の妻だから」
(いいえ、私は幸村の女房なんですけどw)

って、言ってくれるんですけどねぇ。

でもねー、残念なことに、
ストーリーにメリハリがない感じなんだよねぇ。
家康に萌えないせいなのか、テンションが低いのは否定しませんけど。
しかも幸村の後なもんで、やる気が上がらない上がらない。苦笑

何って、ドキドキしないんだよ。

家康というキャラクターが割と受身なせいなのか、
どうも私はトキめかないんだよな。うーん。

あと本当に選択肢が曖昧でね。
選んだ後の家康の反応を見ても、
どう判断していいのか、わからないの。
ホント「えー?これどっち?どっちでもいい?」みたいな時もあってさ。
これも愛の差なんだと言われてしまえば、それまでかも知れませんが。
いや、それを考えたって、謙信様よりも選びづらいですって。汗

おまけに、 家康よりも、

途中で出てくる清正にキュンキュンしてる始末。

家康が好き~、って人、こんなブログでゴメンなさい!

謙信様の続編も記憶を回収したいので、
できれば一発でハピエンクリアといきたいところなのですが、
やる気のなさが選択肢を選ぶ時も、どこか投げやりな気がorz

てか、幸村で、色々使い過ぎたんだろうな。(結局ソレか)
ドラマCDの続報やら、家康続編配信やら、新キャラ配信やら、色々出てきましたね。

★ドラマCD

ぁ、うーん。
これってサブキャラがメインなんだろう……ねぇ?
しかも予告に「ドタバタ劇」って見事に書いてあるじゃないですか。
前回のCDもドタバタ……というか、

本当にシナリオがお粗末

だったので、CVの方も困っちゃったんじゃね?苦笑

ラブコメならいいと思うんですよ~。
笑いがある方へ持って行きたいなら。
でもラブコメって話を作るの、実は難しいと思うのよ。
しかも音だけで作るラブコメって、
相当シナリオが良くないと、つまらんのだよ、きっと。
だから今回も前回同様……ドタバタなんだろうな。
てか、うるさいだけか?orz

CDの方向性、間違ってる気がするのって私だけですかね?←

気になるのは特典ボイスで、
もしかしてサブキャラの愛の囁きなのかしら。
メイン……ナシとか言われたら、萎えますがな。
でも、でも……とにかく幸村が出るのは決まってるわけだし、
私的幸村名台詞が来たら、どうしよう←

どうせ買うのはわかっているくせに、
直ぐにポチりたくない、往生際の悪いあたしです。


★新キャラ配信

人気投票順で、くすり……いえ、元就ですか。
困ったなー、本当に困った。

元就にはいっさい萌えないんだもん。

ただ。
猛烈プッシュの利家様が配信される可能性もあるんだよ?

人気はとっくに清正に抜かれていると思いますが、涙
(携帯関係見ていると、もはや戦国武将でないゴエとか人気だし)
それなりに出番はあるし。

お願い!
利家シナリオ配信して!(切実)


レポするたびに「もー、レポ、無理!」と思うんですが、
利家様なら、ガッツリレポします。ハイ、マジでします。
うざいくらい愛情たっぷりのレポします、きっと←

★グッズ

CDと抱き合せできましたね。
兼続のルームフレグランスですって。
サブキャラポスカも華麗にスルーしちまったし、
自分でオイルをブレンドして作ったほうが
ルームフレグランスは楽しいからいいや←

キャラグッズがそれなりに売れる理屈はわかるのよ?

でもそれってまずゲームありき、でしょ?
シナリオの質をあげるとか、
誤字脱字を無くすとか、
立ち絵の出し方間違えないとか、

とにかく肝心のゲームをきちんとしようよ、ボルさん。

キャラグッズ……二次的な商売はそこからですぜ?


★家康続編

幸村様の堂々とした夫ぶりに……
いえ、石鹸プレイに昇天してしまって、
すっかり配信がとんでました←


昨日ようやっと手をつけ始めたんですが、
出だしは幸村続編と似た甘~い、ブラックな家康様です。
感想は改めて後日。
でも……選択肢、また微妙なんだけど。
愛が足りないから、私がわからないだけなのか?(爆)


恋乱以外にも登録候補はあるんですよね。
王子様のプロポーズとか三国志とかトキメキ幻想恋する源平とか。
でも今は2本でいっぱいいっぱいでございます。
幸村続編に心を取られっぱなしで、
すっかり忘れてた……というわけじゃないんですが、

ドラマCD 第二弾 発売

だそうです。

今回はサブキャラが大活躍だそうで、CVも発表になってましたね。

明智光秀……保村真
直江兼続……三木眞一郎
霧隠才蔵……高橋広樹
片倉小十郎……田坂秀樹
武田信玄……阿部敦


あ、うーん……声優さんは詳しいわけではないのですが、
兼続役の三木さんの声はトレーラーとかで聞いてます。
前回とは違うよ、ね?

前回と言えば、
何故か幸村だけ決まってて、

谷山紀章、再び←

だそうです(笑)

去年、ボイスコンテンツが発表になったとき、
サンプルを聞いた段階では

「う、うーん……こんなにゆっきって芝居がかった物言いしないな」

っていうのが、第一印象だったんですよ。
なんて言うの?

ニ ア ピ ン ? ←←

みたいな感じだったんですね。

声のイメージとしては、
斎賀みつきさんの家康が一番ぴったりで、
次は謙信様の日野聡さん。
でもDLするのは幸村のボイスなんですよね←

サンプル聞いた時点で信長と政宗は ナ シ だと(爆)
政宗様は色んな人が色んな処でおっしゃってますけど、
低くて甘い声というのをイメージしてたので、
かなり違ったんですよねぇ。
森久保さん……歌、すごい上手いのに。
信長はなんだろ……うん、何か私の中では激しく違った(苦笑)
関さんも凄く歌、上手いのに。

私は、何度もDLしているうちに慣れちゃったと言いますか、
なんとなーーーく、幸村の声になっちゃうからなあ。
幸村好き! っていう人は凄く多いので、
かなりDLされたんじゃないかと思うんだよね~。

あと幸村に関して言えば、第一弾の特典ボイスが超絶ヤバかった!
あの台詞は反則だった!
特典ボイス以降、
ボイスをDLした幸村ファンは多かったと私は思います。

でね、第一弾のCD、すっかりお笑いだったんですよ。
誰がしゃべってるのかよく分からないし、
声優さんは無駄にゴージャスなのに、シナリオがダメダメっていう。涙
ホント、あれは非道かった……orz

だってわざわざCD買うなら、ベタベタにあまーい方が良くね?

私、恋乱をプレイしてから、情報収集したりしたんだけど、
他のドラマCD、やっぱりクオリティ高いものね。

ん、まあ、特典ボイスにつられて、
きっと携帯をポチってしまうんでしょうね。汗

で、グッズですよ、グッズ(笑)
これだけ幸村祭りの中、政宗様グッズっていうのも笑えましたが、
(どうせ9月への前フリなんだろーけど)
何しろさ、ボルテージのキャラクターグッズってお高いのよ。
しかもクオリティがお値段とは比例しないワケで。

だって幸村の練り香水、
さんざん迷って買わなかったんだけど、
あれ1つでロクシタンが2つは買えちゃうし、
ルームフレグランスに至っては、
私の場合、自作しているので、とってもいい値段なのよー。
まだお香とかだったらわかるんだけどなあ。
お香にしたって、2,940円って高いぜ?(笑)

私ね、勝手に思ってることなんだけど、
だったら、デパート一日歩いて、

「この香りなら幸村が堕ちる!」

なぁんて、痛い妄想しながら過ごす方が楽しいと思うのよ。

(ちなみに幸村にゃ、香水なんて要らぬ、ダウニーで十分!)

私の妄想では、
ロクシタンのヴァーベナとかがイメージで、
幸村がうっかり香りに引き摺られるとしたら、
シャネルの5番なんですけどね。

コレを考えている私がとっても残念ですけど←

それでも買ってしまうのが、
キャラクターグッズなんだってわかってるんだけどさー。

きっとあの石鹸なんかが商品化されたら、迷わず買うな私がいますよ。
LUSHが好きなのにーーーっ!

何はともあれ、
無駄にキャラクターグッズを作るなら、
シナリオに力を入れて欲しいと思った次第でございました。
携帯アプリ「天下統一恋の乱」のネタバレを盛大にしています。
引用もありますので、
お読みになる方はご了承の上、お願いします。



※未プレイの方、ご注意下さい※






ええと、どうしようかなー。どうやって記事にしよう。
……っていうのは、ですね。
コレ、アプリをプレイした方が絶対にイイから(笑)
アプリの文章が良かったのでわざわざ記事あげる必要ないじゃんねー。
と思いつつ、一応。










戦が終わって平和が戻った天草。
町を復興しようとみんなが走りまわっています。
ただ、……その立役者、幸村様だけが、何となく元気が無い様子。
町を見てきたらどうかとヒロインが勧めますが、

「俺なんかがでしゃばっても、ロクなことねーよ」

そんな所に天草の人々が幸村に会いたいと言っている、と
政務に張り切っている三成がやってきます。

町の長老
「四郎様への感謝を込めて海沿いの岬の方に温泉付の宿を用意しました」


温泉ですって?(ニヤリ)

「むしろ、俺のせいで戦になっちまって、……かえってアンタたちに迷惑かけた」

ああ、幸村、やっぱりそういうこと考えてたのね。
清正には勢い良く啖呵切ってたくせに(笑)


長老が、
幸村が立ち上がってくれたから、
天草は本当の自由を手に入れられた、と言いますが、
ウダウダいってるお子ちゃまの幸村様。

その時。
小さな子供が幸村の前にやって来ます。
それは街道でおむすびをあげた子供でした。
子供はおかあさんが、と言って小さなおむすびを差し出します。
子供の肩に手を回すと、おむすびを受け取って

「ありがとう。……本当に、ありがとうな」

そして温泉行きも喜んで受け取ると言います。
ヒロインは嬉しすぎて、ぽろぽろ涙を零していました。

翌日、宿へ向かおうとする二人。
お城のことは三成に任せっぱなしみたいですよ。
三成はヒロインを手招きし、白くて四角い不思議なものを差し出します。
鼻に近づけると、あまい果物の香り……。

三成
「石鹸と言いまして、濡らすと泡が出るとか。
 南蛮では身体を洗うのに使うそうですよ」


ザビエル=セクハラ宣教師でいい?

温泉宿というよりも、
新居と言ったほうがいいようなお屋敷が建っていました。
自分のうちですら建っていないのに、
天草の人たちは、幸村とヒロインのために屋敷を作ってくれました。
涙ぐんだヒロインの顔に幸村が指を伸ばして、涙を拭いてくれます。

あ、また、そういうことする、幸村。
どうして私のいちいち弱いことをするかなあ←


夕食を終え、順番にお風呂へと入ります。
幸村様は一足先に終え、ヒロインが入る番に。

一緒に入ればいいのに……夫婦なんだから、
とツッコんだのは私だけですかね?(笑)


石鹸を手ぬぐいにこすりつけてみると泡がたくさん出てきて、
身体中、泡だらけにするヒロイン。
勢い余って、泡が顔に飛んでしまいます。

「きゃあ!」

遠くから駆けこんでくる足音がした。

「礼南、どうした!?」

ヒロインに声をかけた後、幸村様が言葉に詰まってしまいます。

「って、お前、なんてカッコ……」

一瞬、幸村も絶句しますが、
幸村がお湯を汲んでくれて、その中で瞬きをして、
何とか大丈夫になったようです。

-----アプリより引用-----

「ありがとうございます。もう大丈夫……」

「待て礼南。……目ェ開けんな」

開けようとしてた目を反射的に閉じた。
暗闇の中で、幸村様の指の感触を頬に感じる。
上を向かされ、ゆる……と、石鹸のついた指が頬を撫でる。

「んっ……」

何度も何度も唇が重なった。
幸村様の吐息が顔にかかる。

(え?)

そのまま、頬から肩へと幸村様の手が下りていく。
ぬるりと指が肌へ滑ってゆく。
今までに感じたことのない感触に、ぞくぞくと背中がざわめく。
そっと方を引き寄せられる。
石鹸の甘い香りが匂い立つ。

「悪ぃ。もう我慢できねえ。部屋に戻るぞ」

-----引用ここまで-----

ぎゃぁあああぁぁぁぁああぁぁぁぁああああああ!
どうしよう、どうしよう!
ぎゃあぁああああああああああああああああああ!
我慢できねえ、言われた!
私も我慢出来ないけど、でもでも、それでも、
ぎゃああああああああああああああああああああ!


そのままお姫様抱っこされ、布団に……_| ̄| コロコロ ((○

み、見られてるよね?
泡は幸村がざっと流したとかあったもん!
ど、どうしよう??
ぎゃああああああああああああああああああああ!(←落ち着け


「じっとしてろ」

少し低めの幸村様の声が耳元で聞こえる。
(中略)
幸村様が、そっと私を布団の上に下ろす。
体を隠そうと、私は身を縮こませた。

「そんなに俺に見られるのがイヤか?」

甘く囁く幸村様の声が私を溶かす。

「……イヤ、じゃないです。でも、恥ずかしくて……」

「恥ずかしいんだったら、目つぶってろよ」

だ、ダメ……。
目をつぶっていても、恥ずかしいものは恥ずかしいんだってば!
てか、いつのまにこんな大胆になったんだよー、幸村様。
もう気絶しそうなんですけど←


-----アプリより引用-----

また幸村様の唇が落ちてくる。
つい我慢できなくてうっすらと目を開けると、
目の前に幸村様の顔が見えた。

「礼南……」

眩暈がするくらい口づけを交わしたあと、今度は私の首筋へと唇を落とす。

「ゆ、幸村様! あの……灯りを……」

幸村様はふっと笑うと部屋の明かりを消してくれた。

「愛してる、礼南」

甘く囁かれたその言葉に、全身が震える。
そして幸村様が、ゆっくりと私の上に覆い被さった。
このままどんなことがあっても離れないように、
一つに溶けてしまえばいいと思った。

-----引用ここまで-----

ゼーゼー、ハァハァ……(←落ち着け)

濃い……。
信長の続編も謙信の続編もそれなりに、だったけど、
まさか大本命の幸村がこんなに、こんなに、

甘くて、エロいとは……。

そして。

やっと、言ってくれたよ ・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・

「愛してる」

って!!!


私の記憶に間違いがなければ、
本編17日間で、
ちゃんとストレートに「愛してる」って幸村は言ったことないのよ。
「愛してる」自体は2回あったけど、
でもでも。こんな風に言われたの初めてだよーーーー!

あああッ、もう極楽だ、コレ。


本当に一つに溶けちゃいたい……。
(真面目に残念なあたしの頭)



クドいようですが、プレイした方がいいです(笑)


翌朝(?)ヒロインが目覚めると、
なんだか物思いにふけっているような幸村様がいます。
ここの朝の描写もいいんですけど、

「迷っているのですか、幸村様」

「……礼南にはお見通しのようだな」

お見通しですとも(笑)
長いお付き合いですから(って、1年ちょっとだけど←)


「礼南には聞いて欲しい。俺の大事な女房だから」


ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ!
ぎゃぁあああぁぁぁぁああぁぁぁぁああああああぁぁぁぁぁああああ!
大事な女房、言われた……ぁぁあああああああああああぁぁぁぁぁ!!
もうハァハァ通り越して、過呼吸起こす寸前なんだけど、私。
いい加減、落ち着いてよ、いい年なんだから←


「幸村様の思うがままに進んで下さい」「幸村様の望むことなら、私の望むことです」

幸村様が一領主の地位にいて満足できない男だって、
私はよっく存じあげておりますよ?
本当はわかってるクセに、素直になれないのも、
自由に生きたいって願っているのも、礼南にはお見通しです(笑)


そういうあなただから、愛してるんですってば!


何日か温泉宿で過ごした(らしい)二人。

お城に戻って、幸村様は三成様を訪ねます。
ここでまたグタグタ幸村が言うんです(爆)
天草四郎は俺じゃない、
大体太郎って名乗ろうとしたのを間違えられたんだし、
三成みたいな人が天草四郎やった方がいいんじゃないか?とかね。苦笑

その日の夜、

「礼南、俺は明日の明け方、天草を出発する」
「みんなには黙って行くつもりだ、礼南、ついて来てくれるか」


何度も言ってるけど、
幸村様がたとえ嫌だって言っても、
私は勝手にどこまでもついていくんだからね!(笑)
行き先が天国でも地獄でも、一緒にいたいの!


あれー?
そうすると佐助と才蔵とはお別れなのかなぁ?
それはそれで……っていうよりも、上田トリオ解散はイヤなんだけど。
だってあの二人あってこそ、恋乱の真田幸村なんだしさあ。


翌朝。こっそりお城を抜け出す幸村とヒロイン。
船着場に着いて、天草を離れることにちょっと感慨深げです。

「佐助さんと才蔵さんは大丈夫なんでしょうか」

「あいつらは心配ねーよ。どんな環境でもうまくやっていくだろう」

なぁんて言っていたら、来ましたよwww

佐助
「ちょっとは心配してくださいよ! 置いてけぼりなんて酷いじゃないですかー」


(スチル発生……幸村がヒロインの頭を撫でてくれてます。端っこに佐助&才蔵も)

「城にいれば、なに不自由なく暮らせるのにな」

才蔵
「関係ありません。生涯、主君は幸村様おひとりと決めていますから」


(ここでこちょろとしたお約束のトリオ漫才)

『私の隣には幸村様。 そして佐助さんと才蔵さん。
 だんだんと晴れ渡っていく海に向かって、
 私たちの新しい旅は今始まろうとしていた』

(エピローグエンド)

やっぱり、こうでなくっちゃねー。
そりゃあ、幸村と二人きりもいいかもしれない。
でもやっぱり佐助と才蔵がいないと「らしく」ない気がするの。
プレイのあとに来る恋文も本編の恋文より、私は好きです。

幸村、成長したなあ……(じーん)

私、しょっちゅうこのブログでは言っていますが。汗

「成長する人」が好きなのです。

謙信様みたいに、
自分より経験もあって、高いところから導いてくれる、
そんな人も嫌いじゃない。
政宗様みたいに、
さり気無くこっちのことを察して、
すっと手を差し伸べてくれる人もいいと思う。

でも。
でも、もし人生が旅だとするならば。
泣いたり笑ったり、時には怒ったりもして、
一緒に成長しながら、歩いていける人がいいんです。

そういう自分の理想とか、
痛い過去の恋愛のこととかね、
色々ひっくるめて、
やっぱり幸村が一番なんです。

そういう想いを新たにした幸村続編でした。

まさかこんなに甘く責められるとは思ってませんでした(爆)
いや~、期待以上でしたなぁ。
始めの期待値が限りなく低かったせいもありますけど。

クドいようですが、
このエピ、プレイした方が何倍もいいですから、
まだハピエンに行き着けないよ~、という方、
もしもいらっしゃいましたら、頑張って下さい!
至福の時が待っていますwww(←大げさ)
プロフィール
HN:
れいな
性別:
女性
職業:
自由に生きています
趣味:
妄想 読書 ショッピング
自己紹介:
悩んで、彷徨い、走り続け、
気がつけば、不惑の大台。
カッコ可愛い女になりたいのは
相変わらず、
追っかけ気質再発の予感!←

【携帯有料アプリ】
「天下統一恋の乱」(真田幸村様、大本命!)
「いざ!出陣 恋戦」(退会)
「王子様のプロポーズ」(未コンプ)

【モバゲー】
「金色のコルダ」

【GREE】
「王子様のプロポーズ」
「イケメン源氏★恋物語」
「イケメン恋戦★平清盛」
「恋忍者◎戦国絵巻★」

恋乱幸村効果で
谷山紀章さん&GRANRODEO
にも夢中ですw
解散から20年、
チェッカーズLOVEが炸裂中。
ブログ内検索
カウンター
アクセスランキング
ブログパーツ




Copyright © 萌え散らかしてみる。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]